- ブログネタ:
- 【公式】あなたの街の景色を見せて! に参加中!





この時期になると街中に現れるダッフォディルズ。
日本の桜のように、イギリスでは春の花の象徴で、スーパーでも山積みで売られています(しかもあっという間に売れていく)。ひと束1ポンドっていうお手頃さもいい。
日本にいるときはあんまり意識していなかった花ですが、冬が長くて晴れの日も少ないイギリスでは、この鮮やかなイエローがとってもまぶしくて、春らしいと感じる。気候や風土によって花の感じ方も違うんだなあと思いました。
毎日まだ10度以下のロンドンですが、そろそろあったかくなってくる・・かな? 冬の景色も好きなんですが、今は春が待ち遠しいです。
コメント
コメント一覧 (6)
ラッパ水仙と普通の水仙は、英語では大分違うんですね?…混同して?しまいそうです。
勉強になりました…ありがとうございました😊。
Maggie / マギー
が
しました
疲れてるわ...
Maggie / マギー
が
しました
魔法界にはラッパの音がするラッパスイセンもあるらしいしメジャーな存在なんですね
Maggie / マギー
が
しました